2016年10月4日火曜日

台風第10号に伴う被害について(第14報)

=============================
平成28年度広島県被災者生活サポートボラ情報 No.71(2016.10.4)
台風第10号に伴う被害について(第14報)
【ブログ】広島県被災者生活サポートボラ情報
=============================
台風第10号により,北海道・岩手県では河川の氾濫による床上・床下浸水の被害や強風による一部損壊の被害が生じました。各県の被害状況等は,次のHPをご確認ください。
 ◆内閣府HP

┏━━━┓
 北海道
┗━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南富良野町災害ボランティアセンター(91日開設)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 南富良野町災害ボランティアセンターでは,被災家屋からの泥だしや家財道具などの移動の活動を行っています。
 なお,今後のボランティアの募集状況等は,次のFacebookでご確認ください。
 ≪活動者数≫ 138人(101日)
        ※102日・3日は被災地域のニーズ調査や今後の活動方針の検討などを行うためボランティア活動を休止し,104日から再開予定です。
≪ボランティア募集≫ 北海道在住者
 ◆南富良野町災害ボランティアセンターFacebook  
 ◆南富良野町災害ボランティアセンター
 (北海道被災者支援ボランティア情報特設サイト)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清水町災害ボランティアセンター(94日開設)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清水町災害ボランティアセンターでは,支援活動を行っています。
なお,今後のボランティアの募集状況等は,次のFacebookでご確認ください。
 ≪活動者数≫ 94人(101日)
        101人(102日)
        ※103日は被災地のニーズ調査や今後の活動体制の調整のためボランティア活動を休止し,104日より活動を再開する予定です。
 ◆清水町災害ボランティアセンターFacebook
 ◆清水町社会福祉協議会HP
 ◆清水町災害ボランティアセンター
 (北海道被災者支援ボランティア情報特設サイト)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道内の支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道社協では,91日に災害救援本部を設置し,道内で被害のあった市町村の支援を行っています。
 また,道内の社協から被災町への支援が実施されています。
 詳細は,北海道内の複数被災地の災害ボランティアセンターを通した支援に関する情報を1つのサイトにまとめた特設サイトやFacebook,北海道社協のHP等をご確認ください。
 ◆北海道被災者支援ボランティア情報特設サイト
 ◆北海道被災者支援ボランティア情報 Facebook

┏━━━┓
 岩手県
┗━━━┛
岩手県における住家被害は4,045棟にのぼっています。
930日岩手県災害対策本部)
 ◆いわて防災情報ポータル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮古市災害ボランティアセンター(831日開設)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 宮古市災害ボランティアセンター被災した家屋の清掃や家財の運びだしの活動を行っています。
なお,10月より土日及び祝日に限定して災害ボランティア活動を行うこととしています。詳細は,次のHP等からご確認ください。
≪活動者数≫ 14人(101日)
       33人(102日)
 ◆宮古市災害ボランティアセンターFacebook
 ◆宮古市社会福祉協議会HP

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
久慈市災害ボランティアセンター(831日開設)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
久慈市災害ボランティアセンターでは,被災家屋からの泥出しや片づけなどの活動を行っています。
なお, 10月以降も活動は続いています。今後の活動日や活動内容の詳細は,次のHP等からご確認ください。
≪活動者数≫ 23人(101日)
       32人(102日)
 ◆久慈市災害ボランティアセンターHP
 ◆久慈市社会福祉協議会HP
 ◆久慈市災害ボランティアセンターFacebook

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩泉町災害ボランティアセンター(91日開設)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岩泉町災害ボランティアセンターでは,9月中は本部およびサテライト合わせ7,200人を超えるボランティアが活動に参加されました。
 岩泉町では,現在もボランティアによる活動が必要とされています。
 また,岩泉町支援のため無料のバス運行や宿泊所が用意されています。詳細は次のHP等をご覧ください。

【岩泉町本部】
 ≪活動者数≫ 197人(101日)
        161人(102日)

【小本サテライト】
 ≪活動者数≫ 38人(101日)
        49人(102日)

【小川サテライト】
 ≪活動者数≫  94人(101日)
        128人(102日)

 ◆岩泉町災害ボランティアセンターFacebook
 ◆岩泉町社会福祉協議会HP

――無料のバス運行について――
◆岩手県社会福祉協議会HP
◆宮古市社会福祉協議会HP(岩
 泉町支援)

――宿泊所について――
◆岩泉町災害ボランティアセンターFacebook


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩手県内の支援について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岩手県社協では,831日に災害対策本部を設置し,被害市町村社協の支援にあたっています。
 また,災害ボランティアセンターが設置されている地域に対して,岩手県内社協による災害ボランティアセンター運営支援が行われています。
 ◆岩手県社会福祉協議会HP
 ◆岩手県社会福祉協議会 災害関連情報Facebook

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道・東北ブロックの支援について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道・東北ブロックには,相互応援協定に基づいて青森県・山形県から岩泉町災害ボランティアセンターの運営支援を行っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
被災した各県社協をはじめ,災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P),全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と連携して,情報収集,支援の調整を行っています。

●災害救助法の適用●
 「平成28年台風第10号に係る災害救助法の適用について」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
災害義援金の募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成288月に発生した台風10号で被災された人への義援金を次のとおり募集しています。
◆(社福)中央共同募金会
◆日本赤十字社

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島県社協としての動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
随時,全社協からの情報収集し,必要な情報を本ブログから発信していきます。
今後,被災者のニーズとそれに伴う支援要請等に基づき,必要な支援をすすめます。

=============================
[本ブログの発信者]
社会福祉法人 広島県社会福祉協議会 
福祉人材課/広島県ボランティアセンター
  732-0816 広島市南区比治山本町12-2(広島県社会福祉会館内)
             tel (082)254-3506   fax (082)256-2228

=============================

0 件のコメント:

コメントを投稿